公開日: |更新日:
癒しと香りと懐かしさを与えてくれる、ひのきの家が得意な「サイエンスホーム」。このページでは、住宅会社としてのサイエンスホームの特徴や口コミ、施工事例、基本情報などを紹介しています。
サインエスホームが自信を持って提案しているのは、ひのきをふんだんに使った癒しのある住まいです。
利便性とリーズナブルさをもたらす一方、ストレスフルな生活を余儀なくされる人工素材に比べ、ひのきは自然の香りや感触が非常に心地よく、部材として存在しているだけで、住む人に癒しを与えてくれます。
特にサイエンスホームが使用するひのきは無垢の国産ひのき。それも惜しみなくふんだんに使用しているので、より快適でリラックスできる住空間を提供することができます。
心身共にストレスのない生活を送りたい方に、サイエンスホームが送る国産ひのきの家は最適でしょう。
構造材ではひのきの使用が持ち味ですが、工法では「真壁づくり」にこだわっているのがサインエスホームです。真壁づくりは日本の伝統的工法の一つで、柱や梁が現し(むき出し)になっているのが特徴。心地よい空気環境作りに効果的とされます。
ひのきの香りや感触が与えるリラックス効果についてはすでに紹介しましたが、それだけでなく、目に有害な紫外線の吸収や、子供の疲労軽減、自然発生的な調湿作用など、さまざまなメリットを期待できるのが真壁づくりです。
ちなみにサイエンスホームは、2015年に「サイエンスホームの真壁づくりの家」でグッドデザイン賞を受賞しており、高く評価されています。
心地よくストレスフリーな住まいを提供してくれるサイエンスホームでは、アフター・保証もしっかりしています。例えば、住宅保証機構(株)による「住宅瑕疵担保責任保険」はその典型です。
住宅瑕疵担保責任保険は、新築住宅で瑕疵があった場合に、補修費が保険金で支払われる保証制度のことですが、この保証があれば、引き渡し後10年以内の瑕疵については事業者が補修と・賠償の責任を負ってくれるので、住宅取得者としては安心できます。
サイエンスホームで家を建てて正解でした。ひのきの香りがよくて客人には誉めてもらえますし、真壁づくりで自然調湿ができ、空気がカラッとしていて部屋干しの乾きが早いのも利点です。居心地が良くて利便性も高い理想的な家に、とても満足しています。
参照元HP:みん評(https://minhyo.jp/sciencehome)
営業さんの対応の良さ、無理のない予算の提案、安心できる保険の紹介など、家づくり以外のところでも信頼できる会社だと思いました。おかげ様で、気持ちよく取引することができました。渋い外観、味わい深く飽きのこない内装など、家自体も大変気に入っています。
参照元HP:みん評(https://minhyo.jp/sciencehome)

木のぬくもりと癒しが目立つ安らぎの家
室内をエボニーカラーで彩った素朴なテイストのマイホーム。ふんだん使用された木材の香りは和の雰囲気を醸し出しますが、同時に木色をエボニーカラーで彩ることにより、和とアジアンのコラボを実現させています。

自宅で別荘暮らしが楽しめる家
ふんだんに木を取り入れた、ぬくもりと開放感のある一軒家。シンプルな内装とデコレーションを最小限に抑えることにより、日常の生活感が消え、別荘風の佇まいを呈しています。
| 所在地 | 和歌山県海南市木津292-9(和歌山店) |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 休業日 | 水曜日 |
| アクセス | JR紀伊本線「海南駅」より車で約15分 |
※和歌山県内で、自社施工且つ一級建築士が在籍している工務店をピックアップしています。(2021年6月時点の調査情報)