公開日: |更新日:
和歌山で注文住宅を建てられるミサワホームについて、実際の施工事例や利用者の口コミ評判、特徴など調べてみました!
ミサワホームは、29年連続でグッドデザイン賞を受賞。1996年には、GENIUS「蔵のある家」がグッドデザイングランプリに輝きました。
高い技術力により、普遍的なデザインを追求してきた証です。
過去の大地震で全壊・半壊ゼロを確認できているミサワホームの家。この強固な耐震構造に、建物の揺れを抑える制震技術をプラスした安全技術「MGEO」を採用。「耐震+制震」により、いつくるか分からない大地震から大事な家と家族を守ってくれます。
ミサワホームは、日本伝統の知恵である「蔵」を現代の家に取り入れた大収納空間「KURA(蔵)」を提案しています。
1階でも2階でも好きな場所に設置でき、溢れるモノをすっきり整頓。蔵を設けた家は多くご支持を得ており、販売実績60,000棟を超えています!
センチュリーシリーズで建築しました。築26年です。結論から言いますと、最初は「古めかしすぎる」「旧式」の印象がありましたが、現在ではおおむね満足しています。階段に踊り場があり、上を見上げると天窓から降る光。最も気に入っている部分です。シロアリ対策の業者から、「普通の木造住宅ではない。対策がよくできている。」とおほめの言葉をいただきました。
参照元HP:Housebuilder Gallery(http://u2at.com/all/misawa/?page=4)
細部にこだわった為、安くはない買い物でしたが、私はとても満足しております。担当して頂いた営業さん、現場責任者の方は人として尊敬する人間性のある、信頼のおける方でした。思い通りの家が建てられて、とても満足しております。
参照元HP:Housebuilder Gallery(http://u2at.com/all/misawa/?page=4)

趣味も空間のひとつに。ブルックリン風アトリエ
無垢材の壁や床をペイントしてブルックリン風に演出。趣味のロードバイクも空間のアクセントになっています。

上質感溢れる別荘のようなLDK
ウォールナットを基調とした重厚感漂うインテリアが明るい床色とマッチ。仕切りの石張り壁が存在感を放ちます。
| 所在地 | 【和歌山支店】和歌山県和歌山市九番丁15 MGビル1階 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00~19:00 |
| 休業日 | 火曜日・水曜日 |
| アクセス | 和歌山市役所裏 |
※和歌山県内で、自社施工且つ一級建築士が在籍している工務店をピックアップしています。(2021年6月時点の調査情報)