公開日: |更新日:
ここでは、和歌山にある住宅会社「みやびホーム」について紹介しています。会社の特徴や評判、注文住宅事例などを調査しているのでぜひチェックしてみてくださいね。
家族のライフスタイルに合わせた間取りや空間の提案はもちろん、それぞれの要望に合わせた土地探しのサポートやアフターケアにいたるまで、みやびホームはトータル的なサポートをしてくれます。 建て終わった後も不安なことを相談でき、安心です。
みやびホームは、家を建てる際にかかる諸々のコストだけでなく、住み始めてかかりだす維持費なども踏まえた家に関わるトータルの費用計画を提案してくれます。家族構成やライフスタイルなどをしっかりとヒアリングしたうえで、実際に光熱費や家計などをシミュレートしてくれるのも嬉しいポイントです。
みやびホームは、2020年までに高い省エネ性能と太陽光発電で、普段の生活で使うエネルギーを±0にする「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」の普及率50%以上を目指しています。環境に優しいのは勿論、電気代などを浮かせる事ができる家計への優しさも魅力的な住まいです。
またZEHは現在国が推進している住宅でもあり、ZEHを新築することで70万円の助成金が出るのも嬉しいポイント。みやびホームでのZEHの家づくりは、エコでなおかつリーズナブルと嬉しいことだらけです。
みやびホームは建築会社と同時にインテリアショップ「In Fact Builders.」も経営しています。これは単に多角的に営業しているというわけではなく、家づくりにおいて建築会社だけでは実現できないお客さんの理想を実現するための試みです。
どんなにデザインにこだわっていても、建築会社に蓄積するノウハウはやはり耐震性や断熱性、家事動線といった機能面に偏ってしまいます。デザインなどは建築士やコーディネーターが付けばより良いものが出来ますが、それでは値段は高くなってしまうもの。
そこでより安くより良いデザインを提供するために、みやびホームは様々な業種の方と合同でインテリアショップを経営しています。建築会社の技術力とインテリアショップのデザイン力、二つを併せ持つのがみやびホームなのです。
家づくりに親身で、とても丁寧な仕事をしていただきました。
あまり多くの口コミは見つかりませんでしたが、親身で丁寧な仕事をしてくれるという声があるのは安心できますね。

おしゃれな南国コテージ風住宅
白を基調とした外壁に、美しいグリーンの植栽が映える家。1階にも2階にも広々とテラスを設けた、光と風を感じられる住まいです。

かわいさとレトロ感が融合した個性的空間
明るく華やかなイエローの壁に、レンガがレトロチックなアクセントをプラス。収納をうまく取り入れた内装もポイントです。
| 所在地 | 和歌山県和歌山市手平4‐1‐4 |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00〜18:00 |
| 休業日 | 不定休 |
| アクセス | 「宮前駅」1番出口より徒歩9分 |
| 所在地 | 和歌山県和歌山市12-7 |
|---|---|
| 営業時間 | 11:00〜19:00 |
| 休業日 | 月曜日 |
| アクセス | 「和歌山市駅」出口より徒歩9分 |
※和歌山県内で、自社施工且つ一級建築士が在籍している工務店をピックアップしています。(2021年6月時点の調査情報)