公開日: |更新日:
ここでは、和歌山にある住宅会社「エースホーム」について、会社の特徴や評判、注文住宅事例などを調査しています。和歌山で注文住宅を検討している方はぜひ参考にしてくださいね。
エースホームは大手ハウスメーカーのデザイン能力・ノウハウと、地方の工務店の安さを兼ね備えたハウスメーカー。「LIXIL」と「ヤマダ・エス・バイ・エルホーム」が連携して作った企業であり、ハウスメーカーの商品を地元の工務店が安く建設するフランチャイズです。相談からアフターサービスまで、地域に根ざした地元加盟店が責任を持って請負ってくれるので、大手の家に憧れるけどなんだか不安…という方も安心して任せられます。
エースホームの住宅は、すべてが長期優良住宅。耐久性、耐震性、省エネルギー性など、国が定めた基準をクリアした“国のお墨つき仕様”のため、安心して長く暮らすことができます。さらに長期優良住宅はお家にかかる諸々の税金が免除されたり、返済はじめから10年は金利引き下げとなったりするおまけ付きです。
また、エースホームは単に耐久性だけではなく、「長く住み続けたい」と心の底から思えるデザインも心がけています。そのためせっかく家に住み続けても、子や孫が住みたがらない、といった不安はありません。
エースホームはのモットーはすべてに納得のいく家を“手に届く価格”で提供すること。予算が限られている場合でも、無理のない資金計画を提案してくれます。
また、「CAD見積もりシステム」を採用。フランチャイズの本部で様々な材料や工程の料金を一括で設定しているので、料金を水増しされる心配もありません。
性能・品質が気に入り、実際に建てた人の評判が良かったため、エースホームを選んだ。家の性能や価格も丁寧に説明してもらえ、設計変更にも迅速に対応してもらえた。自由設計ができ、価格的にもすばらしい。断熱効果が高いので、暖房が良く効く。外が寒い時でも家の内は暖かくて、すごく満足しています。
参照元HP: エースホーム公式HP(https://www.acehome-w.com/2018/11/01/お客様の声/)
他の会社と比較してランニングコストと初期投資が安かったのが、決め手となった。遠方のため、なかなか現場に行けなかったが、こまめに写真を送ってもらえて安心できた。不明点など回答が速かったのも良かった。インテリアなど室内の提案も程よくしていただき、内装、設備についても私達のイメージしているものをくずさずアドバイスしていただいたので、進めやすかったです。
参照元HP: エースホーム公式HP(https://www.acehome-w.com/2018/11/01/お客様の声/)

タイル張りのモダン&シックな外観
タイル張りの外観が目を引くシックでモダンな家。広々とした2階のルーフバルコニーではガーデニングが楽しめます。雨の日の洗濯も安心!

吹き抜けを中心につながる開放的な住まい
リビングには開放的な吹抜けを設置。2階には吹抜けに面するようにセカンドリビングを設け、1階と2階のつながった空間を演出しています。
| 所在地 | 和歌山県和歌山市中701‐125 |
|---|---|
| 営業時間 | HPに記載なし |
| 休業日 | HPに記載なし |
| アクセス | 和歌山大学前駅より10分、「イオンモール和歌山」より徒歩5分 |
※和歌山県内で、自社施工且つ一級建築士が在籍している工務店をピックアップしています。(2021年6月時点の調査情報)