公開日: |更新日:
和歌山で注文住宅を建てられるアローラホームについて、利用者の口コミや実際の施工事例、会社の特徴などを一挙に紹介しています。
アローラホームではオリジナルのZ空調(ゼックウチョウ)を採用しています。一年中、家中の空気・温度・湿度を快適にすることができ、電気代の節約や結露防止などのメリットがあります。季節を問わず24時間空気の換気や温度調整を行うことでそれらを可能にしています。
アローラホームでは様々な地震対策を行うことで注文住宅を建てる際耐震等級2級を取得することが可能です。さらに躯体の構造を強化したり、制震設備を追加することで耐震等級を3にすることも可能であり、災害に備えた、地震に強い住宅を建てることが可能です。また地盤の調査や保証制度もあるためその点も安心できる部分の一つだといえるでしょう。
アローラホームでは豊富なプランの中から最適な提案を行ってくれます。間取りや、テーマだけではなく各設備を選ぶことが可能であり、わがままな注文であっても実現させることが可能です。特に人気があるのはスキップフロアや、スキップリビングと呼ばれるデザインで、設備は省エネ設備を追加する人が多いようです。
営業担当の方は強引な印象でした。それに押される形で契約しましたが今は良かったと思っています。スキップフロアなど私たちの要望をしっかりと聞いてくれ、実現してくれました。ただ要望を聞くだけではなく、プロ目線でのアドバイスを行ってくれたことに感謝しています。
参照元HP:アローラホーム公式HP(https://auroral.jp/voice/?p=2030)
担当の方は何かあるとすぐ来てくれて安心感が持てる方でした。夏はクーラーをガンガンに効かせずとも快適に過ごすことができていて驚いています。何度など収納をたくさん作っていただきました。現在はまだ余っている状況です。アローラさんで購入して良かったと思っています。ありがとうございました。
参照元HP:アローラホーム公式HP(https://auroral.jp/voice/)

納戸とロフトの収納たっぷりの家
全体を白とナチュラルテイストでまとめた可愛らしいリビングですね。収納をたくさんもうけることで、お子さんが増えたり、大きくなった時に荷物が増えても安心です。広々としたお部屋を子供たちが走り回れるのは大容量の収納のおかげですね。

畳スペースのある広々としたおうち
広々としたリビング。キッチンでお母さんが料理しているときに子供たちは畳スペースで遊んだり、お昼寝したりしています。畳スペースの下には収納が隠されています。他にもロフトなどの収納がたくさんあるため広い空間が実現した家です。

住宅地にある、レンガがアクセントのおうち
アクセントとしての白地にレンガが映える外観です。採光窓は目立たずスタイリッシュに仕上げてあります。収納をたくさん作ってあるためなかは広々空間を実現しています。
| 所在地 |
【本社】〒586-0021 大阪府河内長野市原町5丁目1-1三共原町ビル 【アローラタウン紀ノ川苑15期】橋本市神野々字西石田 |
|---|---|
| 営業時間 | 事業所に要確認 |
| 休業日 | 水曜日 |
| アクセス |
【本社】南海高野線・近鉄長野線/河内長野駅 徒歩10分 【アローラタウン紀ノ川苑15期】南海高野線 学文路駅より徒歩12分・JR和歌山線 紀伊山田駅より徒歩15分 |
※和歌山県内で、自社施工且つ一級建築士が在籍している工務店をピックアップしています。(2021年6月時点の調査情報)